考え事

Exif実勢調査(続き)

前回に引き続き、Exifの画像方向(縦位置/横位置)への対応状況を調べてみました。方法は各社のサイトからサンプル画像をDL→ExifReader でチェック、というそれだけ。表は前回調べた分も含んでいます。 結果 メーカー 機種名 対応 備考 Ricoh RDC-7 ○ 縦位…

EXIFへの縦位置/横位置の記録

そもそも「縦位置/横位置」という項目がEXIFにあることを知ったのは、RDC-7 を使っていた時のことでした。 このカメラで縦位置写真を撮ると、専用ソフト上でサムネイルが回転されて縦表示になります。 Flickr に投稿してもサムネイルが正しい方向に回転され…

ノーレタッチ原理主義者

ノーレタッチ原理主義者の精神的基盤となっている言葉に、「写真とは真を写すもの」というものがあります。 とってもテキトーなパチモンエーゲ海作成法 : Xylocopal's Photolog ノーレタッチ原理主義の人(のうち幾らか)は、単に写真よりもカメラが趣味の人…

フジカラーCDを試す

フィルム5本分ほどの写真をデータでバラ撒かなければならない事情が出来、とても手動でスキャンしてられないのでフジカラーCDでデジタル化してもらうことにした。(いや、デジカメで撮れよ、と言われるとまぁそうなんだけど)大学生協に出入りのDPE屋さん…

Exifの統計を取らんと欲す2

もう少し調べたら似たような……というか、もっといいソフトがあった。だれか作って下さいとか言う前に気付いて良かった。こちらの日記より。*1「Exif 統計」じゃなくて「Exif グラフ化」で検索すればよかったのか…。 http://www.cpr.demon.nl/prog_plotf.html…

好奇心に負けてしまった…。

インストールしてしまいました…。 単一のフォルダ、あるいはそのフォルダ以下のサブフォルダ全て、という指定しかできないのがやや難。というわけで、とりあえず旅行のフォルダなんか撮影枚数多くて好都合っすね、と、適当なフォルダを選んで解析GO! *1東北…

Exifの統計を取らんと欲す

古関さんの日記で 「もっと倍率を!」とか言ってる人はちゃんとズームの中間距離を使ってるのかとかですね。 しかしこういうことを書くと 「Caprio Rを使ってる俺が煽られた!」とか「V570を使ってる俺が煽られた!」とかそんなコメントが帰ってくるに100ペ…

「安原製作所回顧録」か。

安原製作所回顧録 (〔エイ〕文庫) [ 安原伸 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 734円割と穏当なタイトルになったみたい。 現在読み中。 意外と歴史読み物的にも面白い。 安原製作所のサイトにも出版…

古くさいマウント

http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20071017/p2 ところでE-410・510とかは超音波駆動レンズに対応してんのか? carrion-crow 『フォーサーズは(EFと同じ)完全電子化マウントでレンズ内モーターだから、モーターの種類によって対応が違う、ということは無いん…

1930年代の写真事情

「めいたん」asin:4094510230という小説を読んでいたら、写真がちょっと面白い登場の仕方をしていた。お話の舞台は1930年代のイギリスで、Cさんの家でおこるちょっとした事件に、写真が絡んでくるんだけど、その設定に無理……と言わないまでも、微妙な所がち…

ふと思うところあって、手元のPC内でもっとも撮影時期が古い写真を探してみた。これは10年以上前、高校生だった時にコンパクトカメラで撮った写真。これは7年くらい前に、石垣島で撮った写真。どっちも、めちゃくちゃ日の丸構図(笑)どちらの写真を見て…

スズメガの羽が静止する時、を考える

http://d.hatena.ne.jp/crow_henmi/20070722#1185088730 http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20070722/p2 http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20070723/p1 案A:フラッシュを焚く案B:シャッタースピードを上げる案C:両方 手持ちのコンパクトデジカメで何とか…

ちょっと HDR (HDRI) について調べてます。HDRというのは、こんなもの。(↓) http://ja.wikipedia.org/wiki/HDRI http://www.flickr.com/groups/hdr/pool/ HDRについては、以前にこせきさんの日記でスレが紹介されていたのを見て知ったんだけど、スレが落ち…

「飽和するコンパクトデジカメ、脱却の糸口を探す」by小寺信良 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/28/news007.html http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/28/news007_2.html http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/article…

こせきさん(id:mannin)に教えてもらって、コニカ撤退直前のフィルム開発の話を読む。泣く。 フィルムメーカー萌擬人化の話題で盛り上がってた頃に、裏でこっそり描いてみたコニカ娘を公表しなかったのが、個人的に悔やまれます。 ファン活動をするには最後の…

TAMRON|ニュース|28-300mm Di VC(手ブレ補正機能) [Model A20]を開発発表

デジカメWatchの方が読みやすいか。 例によってニコン用とキャノン用……と思ったけど、よく考えたら今後「手ブレ補正レンズ」のペンタ用/ソニー用は出ないんですね。フォーサーズ用は、パナがあるので良く分からないけど。なんか「レンズ側手ブレ補正」という…

はて??

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/crow_henmi/20070212%231171306197ブックマークにブックマークらしからぬコメントを書いてしまってから、「EOS KissDN くらいからレンズの歪曲/収差などの特性をボディに伝達して、画像処理の段階で補正…

ちょうど2年くらい前の日記が今になって参照される不思議。 ブックマークが3つ付いて、初めての「注目エントリー」になりました。そしてそれ以上付かずに、そのまま流れ落ちる(笑) たぶんホロゴンて「購入可能な最後の伝説のレンズ」*1だと思うんですよ…

http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20070201/p1 http://manage.samsungcamera.com/upload/editor/200701/02_EN.jpg これとか、 http://manage.samsungcamera.com/upload/editor/200701/03_EN_20071309436156.jpg これ。 デザイン的に好ましい。 …【中略】… て…

多灯or1灯?

光源の違い - ARTIFACT@ハテナ系 を読んで、直接関係ない話ですが、むかし読んだ「あうとふぉーかす」(吉岡平:著)というカメラ小説で「ジオラマ撮影はストロボ一発撮りか、多灯ライティングか」という議論がされていたのを思い出しました。 「ストロボじ…

「となグラ!」って…

自然な表情のポートレートを撮るのは難しいよ、って話だったのかな? 違うか。

小さなCCDで撮影するということ(こちらより) あぁ、なるほど分かりやすい。

アニメにおける広角レンズ

あたりまえだけど、この場所は「引きが無い」てことを演出する目的でも使われるんだなと、先日の「ちょこッとsister」を見ていて思った。一般的には広角/魚眼レンズって、「ドアの覗き窓」か「防犯カメラ」の印象なわけだ。たぶん自明のことだと思うけど、い…

http://d.hatena.ne.jp/REV/20060219#p5すんません、見落としてました。色々お勉強になります ....〆(゚∀゜ 書くのは自由だけど、それを認知するためには文化とか生理とかミームなんかで組み上げられた脳内の認知回路を経由する必要があり、認知回路を作動さ…

写真とイラスト(続き)

コメント頂きました。*1 どういうコトかと言えば、それは演出なのだと言える。言うだけなら。 何のための演出かと言えば、リアリティを表現する為だと言えようか。 と、いうのは基本的なハナシでしかなく、しかも詭弁めいて聞こえるかもしれないですけれど。…

イラストと写真

有村 (id:y_arim) とチャットで、色んなイラストレータの人のサイトを見て周りながら、写真好きのイラストレータの人はどんな絵を描くかを考えてみた。写真つーのは、レンズの光学的な性能に、良くも悪くも制約を受けてるワケだけど*1、もともと好きに書ける…

トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突(妖介さんとこより)

すげー。まとめた人もすごいが、関係仲間文化圏で例示されている話がすごい。全く理解できない(^^; これがジェネレーションギャップか、これが大人になるということか…(しみじみ) はてな日記の仕様が普通のブログと違うってのもあるかもしんないけど、…

おまけ

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/12/20/2114.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/12/22/2924.html ヨンサンパーロクや露レンズがデジカメアイテム丼なのかという(^^;非CPUレンズでも測光出来るD200がマニアックなんじゃなく…

このレビューはどうなの?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/12/20/2875.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/12/21/2882.html 全体としては E-500 を誉めてるように読めるんだけど…ハヤタカメララボって言えば、クラカメの修理ではかなり有名なお店な…

所有カメラ履歴

流行に乗って書こうと思ったけど、考えてみたらプロフィールにみんな書いてあった。 ので、一台ずつコメントをつけてみた。