GX100 短評

 買ったはいいけど、使ってるヒマがあまりなくて…。*1
努めて主観的に書くようにしていますので、多くの皆さんはこんなの読むよりNiaさんのインプレを読んだ方が幸せになれるでしょう。

  • 綺麗だが見づらい液晶
    • 表面が光沢仕上げのせいか、屋外では妙にフレーミングしづらく感じます。バックライトの輝度を上げても、あまり改善しません。R4の液晶が色はあまり出ないけどフレーミングしやすいのと対照的。無光沢の液晶保護フィルムとか貼ったら改善するかな?
  • 豊富なカスタマイズ
    • 3種類の起動時セッティング(通常モード/マイセッティング1/マイセッティング2)を使い分けられて便利。
      • 起動時の縦横比率/画質/焦点距離/感度/露出補正値……などを記憶できます。
      • でも絶対に「AEB-オン」を記憶してくれないのは、リコー代々の仕様みたい。
    • Fnボタンに1種類、Adjボタンに4種類の機能を割り付け可能。
      • 人差指側のダイヤルで値を選択、シャッター半押しで確定できるので、指をホームポジションから大きく外すこと無く撮影できて便利。
      • Adjがシーソー&ボタンになったのが、改善点なのだろうけど1ボタン2操作になってしまって迷うことがある。慣れの問題かもしれないが…。
  • ワイド端 24mm(相当)
    • 楽しいです! 難しいです!
    • 24mmともなると構図をよく考えないと、そうとう間抜けな写真になりそうな。
    • 深く考えずに、普通に使える画角は28mm相当くらいまでかなぁと。
    • なので、マイセッティングでは起動時28mmを選択。
  • テレ端 72mm(相当)
    • 好きな画角ではある。 個人的な印象としては72mmって標準域かなぁ、と。
    • なので、望遠っぽい表現は無き物と考えた方が無難。*2
      • RXが望遠側100mm相当を要求された理由がちょっと分かった気がしました。
    • 単焦点に比べれば自由度が段違い。デジカメはやっぱしズームレンズだよね。
  • ふた
    • 前述の通り。簡単な方法で何とかなるなら、それに越したことはないんだけど…。
    • 誰か何とかしてもらえないかと、GRブログにトラックバックしてみたら、アクセスはやたら集まったけど、誰もそのアイディアについてはコメントしてくれませんでしたよよよ…。
  • 着脱式EVF
    • 使わないです。
    • アイポイントが低くて眼鏡だと見づらいので。
    • もしや液晶が見づらい補償かと疑ってみたり(笑)
      • まぁ、こんな感じRIMG0329で使わなくもないけど。
        • と思ったらこの写真は縦位置だから、この時は使ってないのか…。写真はイメージです。
      • そのためだけに持ち歩きたいと思うかどうかは微妙。
  • 1:1フォーマット
    • 意外と良く使った。縦位置か横位置か悩む場面に最適。当たり前か。
    • 日の丸構図と言わば言え、みたいな写真を撮るのが楽しい(笑)
    • EVF併用で二眼レフっぽいという意見も散見されるけど、全然違う希ガス
  • 露出傾向
    • 若干明るめ
      • 広角で空がたくさん入ることを考慮した設定なのか?
    • 大事なところでは露出補正なりブラケティングなりした方が無難、くらいのかしこさ。
  • RAW
    • 面倒くさいので使わない。


ちなみに私の設定は以下の通り

  • Fn ボタン
    • 露出補正
  • Adj ボタン
    • AEB設定
    • ISO感度設定
    • ホワイトバランス設定
    • 測光モード(マルチ/中央重点/スポット)
  • フルオート/P/A/S
    • 24mmスタート/ISO(AUTO-HI〜400)*3
  • MY1
    • 28mmスタート/ISO-80
  • MY2
    • 1:1フォーマット/50mmスタート/ISO-AUTO/ステップズーム/EV-0.3

Fn ボタン一発で露出補正が呼び出せるのが便利です。
 
 
 
 
 

*1:というのが、購入をためらった主な理由だったんだけど…。

*2:テレ側の描写が悪いとかそういう意味じゃないですよ。念のため

*3:最大400までの自動設定