2006-01-01から1年間の記事一覧

相変わらず魅力的なメーカーです。でも、カウンターの内側をコンパニオンの姉ちゃんで固めるのはどうか。メーカーのおっちゃんの話が聞きたかったのに、コンパニオンに相手をされてしまったため聞けず。メーカーロゴステッカーを貰った。

手ぶれ補正つき双眼鏡の「L」……いや、買いませんけどね。 EOS 5D と 30D を触ってきましたが、5D の後に 30D を見てもファインダーが意外と見劣りしなかったのが驚き。 30D、買ってしまうべきか…。

Kenkoブースの一部になってました。なかなか見つけられず、潰れたかと思った。 新型デジ専レンズ(http://www.tokina.co.jp/news/pie2006news.html)は全てガラスケース内で触れず。 やる気あるのか! シグマ/タムロンからは遅れた感はあるけど、魚眼ズーム…

新一眼デジとデジ専単焦点レンズ。新型はなんかキヤノンみたいなデザインですが…。 ペンタのデジタル専用単焦点ラインナップは、かなりイイ線突いてるのではないかと思いました。なんせ会場全部回って、一番楽しかったのが *istDS2 + 40mm Limited の組み合…

クラッセII露出補正ダイヤルを付けてきて地味に改良。相変わらずデザインがダサイけど、きょうび銀塩で高級コンパクトを出してくれるだけで有難いですよね…。

すげー(笑)と、思ったら既出(http://d.hatena.ne.jp/tengsama/20060325#1143294297)でした。あれあれ。

ガラスケースに。角張ったグリップとシャッターボタンの位置が心配ですが、いかんせん触れないのでは……。他の商品では TZ-01 (http://panasonic.jp/dc/tz1/index.html)を「全部入りです!」と力強く薦めていました。 高倍率ズーム+手ぶれ補正+フラットボ…

ステレオカメラ(http://www.stereocamera.jp/)が出品されてました。横幅2倍のフォーカルプレーンシャッターで、左右像が完全にシンクロするのが売りだとか。でも、サンプル写真はネコ。 ペットの写真は好きな人には絶対受けるはずだ、とブースのおっちゃん…

日本一遅い PIE2006 レポート*3

3月中忙しかったので時機を逸しました!( ̄▽ ̄; とりあえず写真と簡単なキャプションだけ載せときます。

フジの新型ISO400カラーリバーサルフィルム (thisistanaka.com より)

早速 PROVIA400X を試したらしい。 RMS粒状度の数値が11。ただし驚くほど微粒子になったというわけでもない。前モデルのPROVIA400FのRMS数値は13だったから相当に微粒子に仕上げたといってよいのだが、フジにはRMS7といった超微粒子のASTIA100F(ISO100)や…

RD-1s が出た…。  (デジカメジンより)

まさか後継機が出るとは…。どこが変わったのか良く分からないけど…。

実家の庭

園芸植物は、まぁ毎年咲いてるな…って以上の感慨は無いっすね。こんなもん見つけたほうが面白いというか。(トリミング) ねぇ?

>

遺伝子

どうしても違和感があるので全面的に書き直してみた。前の説明を書いた人には申し訳ないけど、以前の説明は「遺伝子」という言葉の説明ではないしなぁ。 書き直してみたが……説明が不親切すぎる気がする。 どうだろう?

Kantei.am

やってみた。えー!! 自分では凄くリベラルなつもりなのにー!沖方を評価しなかったり、一般文芸への越境について無関心だったりすると右翼扱いなのかしら。だって沖方は単純につまんねーんだもん! それに、読者としてはジャンルが一般文芸かラノベかなん…

「F1.2」がキーワードになっとる…。http://d.hatena.ne.jp/keyword/f1.2?kid=143714

ライブハウス写真(続き)

件の後輩に、写真を掲載しても大丈夫か聞いてみたところ「ぜんぜーん問題ないっすよー!」とのことなので、掲載。見に行ったのは「ナナマーラ」というバンドです。(→ http://www3.to/7ma-ra/ ) DiMAGE A1 レタッチしまくりで、(↓)の写真がその後輩。ベー…

KCD

FinePix S602 (S7000だったかも) 最前列で熱心に撮影していた人が使っていた。 PENTAX istDS バンドかライブハウスのオフィシャルの人と思しき方*1が撮影に使われてました。レンズはキットのデジタル専用ズームだと思う。 EOS Kiss DN 若い長身の女の人が…

初ライブハウス

あまりに天気の良い土曜日。いつもに比べて人の少ない研究室で*1、ちまちま実験をしていたら、昔の後輩から携帯の電話番号が変わったよというメールが来た。メールはさらに、こう続いていた。 そしてちなみに今日×××でライブです。レッツゴーしてみませんか…

ペンタの交換レンズが随分寂しいことになっていることに気づいたり。MFの変なレンズ*1も結構ラインナップに残っていたんで、そこら辺が無くなるのは無理もないと思うんですけど、AFの本気レンズ*2が結構無くなってて何とも。 標準も望遠も大口径ズームが無く…

PMAがらみとか書きたいことは幾つか有るんですが…。

http://d.hatena.ne.jp/REV/20060219#p5すんません、見落としてました。色々お勉強になります ....〆(゚∀゜ 書くのは自由だけど、それを認知するためには文化とか生理とかミームなんかで組み上げられた脳内の認知回路を経由する必要があり、認知回路を作動さ…

写真とイラスト(続き)

コメント頂きました。*1 どういうコトかと言えば、それは演出なのだと言える。言うだけなら。 何のための演出かと言えば、リアリティを表現する為だと言えようか。 と、いうのは基本的なハナシでしかなく、しかも詭弁めいて聞こえるかもしれないですけれど。…

道端で見つけた不思議な扇風機。

あぼーん

予告通りさっくり削除。獅子舞おいときますね。 >

特に意味なく、現像から上がってきた写真を貼り付け。 PENTAX SFXn + Tokina SZX-270 + Fuji Superia 400PENTAX SFXn + Phenix 50/1.7 + Fuji Superia 400

イラストと写真

有村 (id:y_arim) とチャットで、色んなイラストレータの人のサイトを見て周りながら、写真好きのイラストレータの人はどんな絵を描くかを考えてみた。写真つーのは、レンズの光学的な性能に、良くも悪くも制約を受けてるワケだけど*1、もともと好きに書ける…

フィルムカメラ製品ご愛用の皆様へ

ニコンもフィルムカメラを止めるわけじゃないよ、とは言ってますが、こないだのフジの痛切なアピールに比べると、「とりあえず言ってみただけ」という印象を拭えないのは僕だけでしょうか。

マクロレンズ、色々あって悩みますね。

あれ、トキナーは……?(^^;いや、まぁ普通に考えたらタムロンでしょうけど。 中望遠マクロは全てのメーカーからラインナップされてるので、選びでがありますね。僕も、ちょっと前に迷った痕跡が。 http://d.hatena.ne.jp/carrion-crow/20050601/p1 http:/…

オリンパス、撮影済み画像の手ブレ補正が可能な「μ810」

そういえば、昔のビデオカメラにも光学式手ぶれ補正とデジタル式手ぶれ補正があったのを思い出した。