国道工事完成写真、受注業者が修整 全国で疑い1千枚 (ダメオタ官僚日記と、そのコメント欄より)

 国交省は10月に、全国約100の国道工事などについて調査。約20万枚の写真を確認したところ、パソコンの画像などにデジタルカメラの機種や撮影日などの記載がない不自然なものが約1000枚あった。

 工事写真もデジタルなんですね。
デジタル現場監督てのはあるけど、書類にする時はプリントするのかと思ってた。「機種や撮影日などの記載」っていうのは EXIF のコトなんだろうなぁ。 偽造するなら EXIF も書き換えればいいのに。 ……むしろ、それすらしないのかぁって印象。*1

写真の見栄えをよくすることで工事についての評価を上げ、次回以降の入札を有利にするためとみられる。工事上の実害はないが、同省は「不誠実な行為を放っておけば、大きな問題に発展しかねない」として、近く各地方整備局に再発防止の通達を出す。

 実害ないわけ無いじゃん……。

で、コメント欄で紹介されていた物。

 へー。
画像データからパリティビットみたいな物を生成するのかな? でも現場写真に 20D 以上の一眼レフは高価すぎるんじゃないかな。ハードウェア的には特別な物は必要なさそうだから、それこそリコーあたりが次の現場写真モデルに入れてくるかも、とか思った。

*1:そこまでやってる修正写真もあるのかも知れないけど