FF-3AF

Konica SRM >

在りし日のJR国立駅

Konica SRA 駅その物はまだあるけどさ。やっとこさ撮り終わったフィルムを現像に出したら、一年くらい前の写真が出てきました。僕もこの駅舎好きだったんだけどな。 まぁ、この20年ばかりで町並もすっかり変わったし、駅舎だけ残っても仕方ないけどね…。それ…

「ricoh」でなく「リコー」で検索したら少し出てきた。どちらも FF-3AF super だが、まぁ大体同じモデルだと思って構わないだろう…。 http://homepage1.nifty.com/fukucame/riff3afs.htm http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1076/ff3.htm

同上。動作そのものは快調。

モルト交換

溶けたモルトの張り替え。撮影に問題ない限り多少モルトが溶けていても無視するんですが、ばらけたモルトのかけらがレンズ後玉に付着しそうだったのでやむなくモルト交換に初挑戦。 あんまり触りたくなかったけど、作業の都合でフィルム圧板だけ取り外して、…

ネット上の評判

非常に情報の少ないカメラですが、もうひとつ参考になるサイトを見つけました。 参考4a,参考4b,およびその作例このカメラ、本当にジャンクワゴンにしかないみたいです。まぁ、僕の貰ったのもジャンク同然でしたけどね…。

試写

試写が上がってきました。フィルムはコニカ・センチュリア100。 EPSON GT-9700F で取り込んでいます。 近景、および遠景の試写。AF、露出ともにかなり正確でした。近景は思いのほか*1ビシッとピントが来ました。遠景は「ピントどこー?」という感じですが、…

ファーストインプレッション

曾祖母の家から発掘されたカメラです。内部で単三電池が腐食していたヤツですが、電池室の手前側のみで液漏れがおきており、内部に液漏れが及んでいないため、比較的簡単に動作しました。具体的には電池室フタ側の電極をピカールで磨くだけ。レンズは多少汚…

曾祖母のカメラ

だいぶ前に亡くなった曾祖母の家がいよいよ取り壊される見込みになったため、最後のカメラ漁りに行って参りました。これまでに OLYMPUS の TRIP35*1 XA PEN-FT などが発見されているため、故人は OLYMPUS がお気に入りだと思っていたのですが、今回見つかっ…