ブラザーのレーザープリンタ「HL-2040」欲しい!

 ……というわけで、もちろん欲しいわけですが。
実を言うと、いま研究室でブラザーのレーザープリンタを使っていて、どんな感じかは大体見当つくんでモニターとしてはあんまり適当ではないかも。

 この通り。
このHL-5070DN は、ちょうど2年前の修論追い込みの時期に、当時研究室で使っていた EPSON LP-2200 が紙詰まりを起こして再起不能になり*1、修理を待つ余裕がなかったので購入された物。当時の選定基準は、「ネットワークプリンタ(に、できるもの)」で「MacWindows から印刷可能」で「安ければ安いほどよい」……という感じ。 そこで EPSON,Canon,OKI,RICOH あたりを調べたものの……Macからの印刷に対応した物は安くない。 で、頭を抱えながらヨドコムを見ていたら、安いのがあるじゃないか。 しかもネットワークに標準対応で自動両面印刷機能つき。 他社がネットワークボード込みで軒並み6〜10万円台のところ、48000円の見積もりだったので、「安すぎねぇか?」という不安はあったものの、安さにつられて購入。

 さて設置してみると、
サイズも測らずに買ってしまった割にはちょうど良く収まった。用紙カセットが本体の下にあって、印刷された紙は上面に排紙される構造になっているので、大きさの割には設置面積は小さく、 LP-2200 と変わらないか少し小さいくらい。研究室の人達は「ブラザー?」って感じだったので、「ミシン屋さん」と説明したような記憶あり。 で、2年間使ってみた感じでは…

  • 長所
    • とにかく安いのがすばらしい。買って良かった。
    • しかも自動両面印刷がついてる*2
    • オートマチックドライバインストーラが最高。*3
    • 速度、印刷クオリティーともに問題なし。
  • 短所
    • 立て付けがなんとなく安っぽい。*4
    • 印刷してみたらセンターが偏ってた(設定で調節したら直ったけど)
    • トナーカートリッジの容量少なめ?(気のせいかも)
      • トナー減少の警告灯がつくの早すぎて参考にならず(どこのメーカーも一緒か)
      • トナーは予備をストックしておくから、いつ切れても関係ないけどね…。
    • Mac からの印刷だと、ちょっと遅い。
      • とくに図表が多い論文を刷ったりすると激烈に遅い。1ppm以下。
      • メモリ量は印刷速度に関係ない、とは書いてあるけど、いちおう増設してみたり。
      • しかし、やっぱり効果なし。 あたりまえか。

 
 LAN担当者としての印象*5は、「ネットワーク周りが妙に強力」という感じ。うちの研究室みたいに1台だけ置いて使う分にはあんまり関係ないけど、複数のHL-5070DN の状況をネットワーク経由で監視できる機能とか、プリンタが自分の異常をメールで知らせる機能とかついてる。大きなネットワークでも集中管理して使えるようになってるのかしら? 「オート…インストーラ」を使えば、各PCのプリンタ設定はワンクリックで済むので、これには非常に助かった。あとは、本体のコンソールがそっけないので、エラーが出たとき*6にパソコンに戻って確認しなきゃなんないのが面倒かな。 まぁ、コンソールはLP-2200も似たようなもんだし、中を開いて異常箇所を確認してしまえば関係ないか。 


 Macからの印刷が遅いのだけ何とかなれば、ほぼカンペキだと思うんだけど…。
これだけ安くて多機能なんだから仕方ないか……というところ。 Macの人は、書類に含まれる図や写真が多くて印刷が遅そうな場合は、あきらめて LP-2200*7を使ってます。

*1:両面印刷非対応のプリンタに裏紙を入れたせいで、インクがローラーに付着して紙を巻き込んだらしい

*2:当初予定になかったので…

*3:プリンタドライバのインストールとポートの設定を自動で行ってくれるソフトが作成できる。ただし Windows のみだけど。

*4:開閉部分が全てプラ製で いつか壊れそう………今のところ壊れてないけど

*5:自分の他にプリンタの設定画面なんか見るヤツいないし

*6:主に紙詰まり

*7:その後、修理から戻って隣の部屋に設置された