Caplio R6 発表 (デジカメWatch より)

唐突に

型番 35mm換算
焦点距離
F値 発売時期 備考
Caplio RR1  35〜105mm  F2.6〜3.4  2001年9月
Caplio RR30  35〜105mm  F2.6〜4.7  2002年9月
Caplio G3  35〜105mm  F2.6〜4.7  2003年2月
Caplio G4  35〜105mm  F2.6〜4.7  2003年9月
Caplio G4 Wide  28〜85mm  F2.6〜4.3  2003年9月
Caplio RX  28〜100mm  F3.1〜5.8  2004年3月
Caplio R1  28〜135mm  F3.3〜4.8  2004年9月
Caplio R1V  28〜135mm  F3.3〜4.8  2005年1月
Caplio R2  28〜135mm  F3.3〜4.8  2005年3月 ←光学ファインダー消滅
Caplio R3  28〜200mm  F3.3〜4.8  2005年11月 ←手ブレ補正導入
Caplio R4  28〜200mm  F3.3〜4.8  2006年3月
Caplio R5  28〜200mm  F3.3〜4.8  2006年9月
Caplio R6  28〜200mm  F3.3〜5.1  2007年3月

Caplioシリーズの開放F値は長期低落傾向にあります(ーー;

妖介さんの指摘で気づいたんですが、外部AF窓が無い〜!! RR30から続いた伝統の複合AFが〜(泣)

フラッシュの横にある小窓は、ひょっとしたらAF補助光が出るのではないかと予測。 R4には(たぶんR5にも)AF補助光が有りませんので。 しかし、もし「外部AFの代わりにAF補助光付けよう」という発想だとしたら、ちょっと嫌かも……。 まぁ、実際のAF速度を見てからでないと、何とも言えませんが。

あと、デザインが妙にカッコ良くなってますが、旧来のリコーファンとしては、ぜひ実物を見るとグンニャリな質感を期待(笑)



え、新画像処理エンジン? 【←間違えた】



……べ、別に期待なんかしてないんだからねっ!